◆このごろ堂 >  ◆ゲーム論考
Name:山北 篤

『トレイダーズ!』のゲーム性

Date:1999/10/26(火) 10:21

 『トレイダーズ!』ほど誤解されているゲームも珍しいのではないだろうか。いわく、マスターしにくいだの、よくわからないだの、全く非難にならないような感想しか出てこない。

 もちろん、大きな欠点はある。誤植が多すぎる。一部ルールが曖昧な点があるなどである。

 しかし、それ以上に、『トレイダーズ!』には凄い点があるのだが、誰もそれに気付かないようなのだ。

 それは、『トレイダーズ!』は、世界で唯一、ゲームマスターもゲームができるRPGだという点なのだ。

 RPGはゲームである。それは、ほとんどの人が否定しない事実である。しかし、RPGにはゲームとして致命的な問題点がある。それは、最も重要なプレイヤーであるはずのゲームマスターが、実はゲームをプレイできないという点である。

 考えてみれば当然である。もちろんゲームマスターは意思決定を行うが、これはゲームとしての意思決定ではないのだ。ゲームマスターには、ゲームのトークンもなければ、管理すべき資源も無い。もちろん、NPCやモンスターをトークンや資源だと考えることは可能であるが、ゲームマスターがNPCを出す数を制限するルールなど、いまだかつて存在しなかった。つまり、ゲームをしようにも、無限の資源とトークンを与えられたゲームマスターは、ゲームを遊ぶことができないのだ。

 これこそが、RPGをゲームだと考えたときに、ゲームマスターが陥る問題なのだ。つまり、みんながゲームを遊んでいるのに、一人だけゲームができない。そんな状態をどうして甘受できようか。

 ここで、実は2つのアプローチが考えられる。

 ひとつは、今まで明確に定義されていなかったが、ゲームマスターもゲームをしているのだということにして、それがどのようなゲームなのかを明らかにする方法である。(これは、別項で書くことにする)

 もう一つが、ゲームマスターもゲームができるようにするために、ゲームマスターにルールを与えることだ。

 『トレイダーズ!』は、この後者のアプローチで作られた、多分世界で初めてのRPGである。これほど革新的なRPGは、どこにも存在しないというのに、なぜ誰もこのことを評価しないのだろうか。

 もちろん、ストーリーメイキングを主とするゲームマスターにとっては、『トレイダーズ!』の方法論は邪魔者かもしれない。けれど、RPGはゲームであると考えるゲーム派にとって、究極のコンセプトを持ったRPGではないかと思うのだがどうなんだろうか。

 もちろん、これは『トレイダーズ!』に欠点はないと言っているのとは違う。『トレイダーズ!』は、正直言って欠点の多いゲームでもある。けれど、この欠点は、誰も思いつかなかったコンセプトを元に、前人未到のゲームを作ろうと試みた結果の未経験が現れたものである。ここは、新たなコンセプトの作成とそのチャレンジを評価しておくべきではないのだろうか。

 それとも、日本のゲームファンは、よくいる舶来愛好家のような、海外の新しさは評価するが、日本人の作った新しいものには目をつぶる人々なのだろうか。